第55回 全日本スキー技術選手権大会 兼 第36回デモンストレーター選考会 NEWS 03/15【Rich Field】第55回全日本スキー技術選手権大会が終了!03/14【マーカーフォルクルジャパン】第55回全日本技術選手権大会、1年に一度の熱き戦いが終わりました。選手のみなさん本当にお疲れ様でした。03/13【マテリアルスポーツ】技術選103/13【アトミック】第55回全日本スキー技術選手権大会 多くの皆様からあたたかいご声援を頂き誠にありがとう御座いました。ATOMIC DEMO TEAMは全力で滑りきりました!(動画)03/13【デサント】第55回全日本スキー技術選手権大会 応援ありがとうございました。03/13【ハッチェリー】[スキー]第55回全日本スキー技術選手権大会03/12【SAJ】第55回全日本スキー技術選手権大会 決勝2日目 成績(3/11)03/12【salomon】Demo 第55回 全日本スキー技術選手権 吉岡大輔 優勝(3回目) 佐藤栄一 5位(自己最高順位)03/12【クレブスポーツ六日町】第55回全日本スキー技術選手権大会 チームクレブ吉岡大輔選手 優勝!!03/11【大会 実行委員会】全日本スキー技術選手権大会 決勝2日目 リザルトを公開しました。03/11【大会 実行委員会】全日本スキー技術選手権大会 決勝SP スタートリストを公開しました。03/10【大会 実行委員会】全日本スキー技術選手権大会 決勝1日目 中間成績を公開しました。03/10【オガサカ】北海道ルスツリゾートより 選手の皆さんをサポートする基地の設営も完了しました。 決戦の時、いよいよ始まります!03/10【マーカーフォルクルジャパン】全日本スキー技術選手権大会、本日より決勝が始まります。フォクルチーム計16名の選手が決勝に勝ち進みました。03/10【グループROSSIGNOL】技術選決勝始まっています。 昨日までに雨雲はどこかへ行き快晴です。 選手の健闘を祈って、、、 がんばれーー!!!03/10【クレブスポーツ六日町】北海道・ルスツリゾートで開催されています 第55回全日本スキー技術選手権大会。 チームクレブ吉岡大輔選手は予選は3位通過。 本日、決勝1日目。 地元、北海道での優勝目指し頑張れ!!03/10【大会 実行委員会】全日本スキー技術選手権大会 決勝2日目 スタートリストを公開しました。03/10【大会 実行委員会】全日本スキー技術選手権大会 決勝1日目 スタートリストを公開しました。03/10【大会 実行委員会】デモンストレーター選考会 リザルトを公開しました。03/09【salomon】Demo 2日間に渡る予選が終了。 チームの厚みを増してきたサロモンチーム、決勝への出場人数が減らされたにもかかわらず、昨年より多くの選手が決勝に勝ち進んだ。(動画)03/09【SAJ】第55回全日本スキー技術選手権大会 予選2日目 (3/8)03/09【大会 実行委員会】第36回デモンストレーター選考会 スタートリストを公開しました。03/08【大会 実行委員会】第55回全日本スキー技術選手権大会 予選2日目 リザルトを公開しました。03/08【SAJ】第55回全日本スキー技術選手権大会 予選1日目 (3/7)03/08【salomon】Demo 全日本スキー技術選手権大会予選種目が始まりました。(動画)03/08【アトミック】第55回全日本スキー技術選予選2日目 選手の皆さん頑張って下さい03/07【大会 実行委員会】第55回全日本スキー技術選手権大会 予選1日目(3月7日)中間成績03/07【salomon】Demo Team 第55回全日本スキー技術選手権大会が 北海道ルスツリゾートで始まりました。 競技は3月7日から予選種目がスタート、 日曜日の午後には日本一巧いスキーヤーが決まります。(動画)03/07【マーカーフォルクルジャパン】第55回全日本スキー技術選手権大会開会式。 明日から全国を勝ち抜いてきた選手達の頂点を決める熱い大会が始まります!03/06【グループROSSIGNOL】今週北海道ルスツにて行われる技術選。 準備は進み、明日開会式があり熱戦がスタートします。03/06【大会 実行委員会】予選2日目(3月8日) スタートリスト一覧03/06【大会 実行委員会】予選1日目(3月7日) スタートリスト一覧03/05【大会 実行委員会】「都道府県別選手一覧」を公開しました。(PDF)02/28【大会 実行委員会】第55回全日本スキー技術選手権大会観戦者 団体専用特別リフト券のご案内(PDF)02/28【大会 実行委員会】第55回全日本スキー技術選手権大会 記念撮影のご案内 (PDF) 地区予選結果はこちら