Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

ATOMIC/REDSTER Q9i REVOSHOCK S

ギア・アイテム

アトミック/レッドスター Q9i レボショックS

テストサイズ=168cm

価格=¥164,670(税込)

【栗山太樹】

全シチュエーション対応の適度な幅で、カービングからずらしのターンまでできる。軟らかい雪質でのミドルターンはなんのストレスもなく、きれいなカービングターンを描けた。動物に例えるなら誰からも愛されるジャイアントパンダ、車ならコンフォート感のあるトヨタクラウンのよう。

【星 直樹】

重さがなく軽快でフレックスも軟らかいので、体重の軽い方や筋力に自信がない方でも乗りやすい。グリップ感もマイルドで、小回りから大回りまでどのターンもくせがなく滑りやすい。整地をはじめ、ハードバーンやコブにも対応し、1級取得を目指すならこれ一台でいいかもしれない。

【佐藤真美】

幅広のスキーなので少し傾くだけで角が立ってくれ、その少しの角付けだけで進行方向に推進してくれる。ほどよい重さとフレックスで、ショートからミドルまでのターンに向き、低速から中速までの滑りにちょうどいい。また、幅がある分、悪雪や湿雪でも安心して乗っていられる。

【ライター C・K】

まずプルークでターンしてみるとくるくると軽快にトップが回る。そのままパラレルでスピードを上げてみると、流れるようにターンし続けられて気持ちがいい。反応がマイルドだから身体が遅れてしまうことがなく、余裕をもって操作できる。やや幅が広めの設定なので安定感もある。

試乗者のプロフィール詳細はコチラ

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

巻頭大特集は2人の名手によるテクニカルセッション「奥村駿×青木哲也 うまさのスクランブル」。「うまさ」のワケと互いの個性をトップレベルの視点でひもとく極上の技術論を16ページにわたってお送りする。 深いターンを速いスピードで描くためには、ダイレクトにフォールラインをねらう切りかえが必要という石水克友。切りかえ運動のポイントは足裏→すね→外背筋がキーワード。テククラ受検者は連動するQR動画と合わせて必読! 栗山未来が提案する「トーション・トータル...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる