Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

ID one/FR-XP

ギア・アイテム

アイディーワン/FR-XP

テストサイズ=160cm

価格=¥115,500(税込)

【片岡嵩弥】

リフトの上で履いているのを忘れてしまいそうな軽さ。かといって弱さはなく、足場をしっかり作れ、ミドルぐらいなら問題なくカービングができる。ショートやコブのなかでも短いグリップでターンをつないでいけ、春雪やソフトな悪雪も問題なく滑れる、不思議な魅力がある。

【栗山未来】

とても軽快だがカービングもできるしスキーがバタつかない。トップがほどよく雪面を捉えてくれる良いスキーで、たわみも均一なので乗っていて気持ちいい。持った感じも軽いのでぜひ両親にもおすすめしたい一台。個人的には大好きなモデルだけど、実践では少し物足りなさそう。

【佐藤真美】

軽量だがフレックスが硬めなので荷重したときにスキーがしっかりと受けとめてくれ、ミドルか、もう少し大きな弧のターンに適している。トップを軽く感じるため小回りのときはトップを捉えにくい。ただ、コブでのクイックな切りかえやトップを落としていくような動きはしやすい。

【ライター C・K】

軽いのに適度にフレックスがあって滑ってみると思った以上に走りが出る。のんびりクルージングするようなスキーだと思っていたのでそのギャップにびっくりした。まっすぐ進むような滑りになるので小回りはちょっと手間取るけれど、少し大きめのターンなら気持ちよく滑れる。

試乗者のプロフィール詳細はコチラ

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

巻頭大特集は2人の名手によるテクニカルセッション「奥村駿×青木哲也 うまさのスクランブル」。「うまさ」のワケと互いの個性をトップレベルの視点でひもとく極上の技術論を16ページにわたってお送りする。 深いターンを速いスピードで描くためには、ダイレクトにフォールラインをねらう切りかえが必要という石水克友。切りかえ運動のポイントは足裏→すね→外背筋がキーワード。テククラ受検者は連動するQR動画と合わせて必読! 栗山未来が提案する「トーション・トータル...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる