Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

VÖLKL/RACETIGER SC

ギア・アイテム

フォルクル/レースタイガー SC

テストサイズ=165cm

価格=¥165,000(税込)

【片岡嵩弥】

非常に軽快でテール寄りのバランスで滑る感覚。スキー全体がソフトなので前後のポジションもキープしやすい。トップが浮きあがってくるようなしなりが出るため、悪雪でもスキーが埋まらず対応できる。少ないパワーでもしっかりたわみ、回転へとつなげられるとても扱いやすいスキー。

【栗山未来】

足元がすごく軽くピボット操作がとてもしやすい。ターン前半は少しルーズで、後半は内にグッと入ってくることはなく少し外にあふれるような感覚。だからマイルドなターンを描ける。軽いので滑っていて疲れることがなさそうだけど、MAXスピードがでるとちょっと不安かもしれない。

【星 直樹】

履いてみると非常に軽量で扱いやすいスキーだと感じた。特にショートターンがしやすく、中速ぐらいのスピード域がちょうどいい。バッチテスト2級や1級レベルであればこのスキーでこなせると思う。フレックスやグリップ感も強すぎず、ゲレンデスキーヤーにも人気がありそう。

【ライター C・K】

大きな力を必要とせずやさしくスキーがたわんでくれるから、頑張らなくても大丈夫。反発を感じながら小さな弧で小回りができるし、大回りでは後半に走りが出てスピードアップしていくので超爽快。軽いのに適度にハリがあり、そこそこスピードを出してもスキーが負けないところもいい。

試乗者のプロフィール詳細はコチラ

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

ルスツで行なわれた『第62回全日本スキー技術選手権大会』総力レポート! 6連覇を狙う武田竜と、追い詰める奥村駿の3度目の頂上決戦!激戦の様子をドキュメントで!●女子は、2連覇した渡邉渚が不在で混戦を極めた。1年越しでたどり着いた新女王・弥永奈々の戦いを振り返る。●そのほか、ロングターン、ショートターン、コブの男女種目トップ5の滑りを選手本人のコメントとともに連続写真で公開。●若い世代のパワーが一気に開花し、迎え撃つベテランの技術とぶつかり合った激闘の4日間...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる