Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

BLUEMORIS/S-POTION Ltd.

ギア・アイテム

ブルーモリス/Sポーション Ltd.

テストサイズ=165cm

価格=¥237,600(税込) BM LONG PLATE&COMP12セット/板単体¥167,200(税込)

【片岡嵩弥】

全体的にしなやかでたわみやすい印象。スキーセンターを捉えながら乗るとクイックにトップが入ってくる。プレートがしっかりしている分、ターン中の足場が安定し、強いたわみを短い時間で作れる。ターン前半からエッジングを仕掛けていくアクティブなスキーヤーにいいと思う。

【森田昂也】

トップが円くスマートな形状でターン前半でトップが詰まらず抵抗なくターンできる。後半までスムーズで、次のターンの切りかえを迎えやすくスキーに走りがある。また、ワンプレートタイプなので荷重に負けることなくたわみを生かせる。ターンに走りを感じたい上級者向けのモデル。

【星 直樹】

どっしりとした重量感がありフレックスも硬く、ハードバーンや高速ターンにも対応するため、競技用のSLスキーとしても使えそう。スキーがマックスまでたわんだところからの返りが速い。1級以上のレベルでないと乗りこなすのは厳しいが、上級スキーヤーには好まれる機種だと思う。

【編集部 Y・M】

おおー、マットなブルーもかっこいいなぁと思いながら滑りはじめてみるが、どっしりとした重量感から上級オーラがヒシヒシと伝わってくる。渾身の高速ミドルを繰り出すも、何事もなく安定して雪面をえぐるように進んでいく。小回りではモアパワーと痛感させられたパワフルスプリンター。

試乗者のプロフィール詳細はコチラ

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

ルスツで行なわれた『第62回全日本スキー技術選手権大会』総力レポート! 6連覇を狙う武田竜と、追い詰める奥村駿の3度目の頂上決戦!激戦の様子をドキュメントで!●女子は、2連覇した渡邉渚が不在で混戦を極めた。1年越しでたどり着いた新女王・弥永奈々の戦いを振り返る。●そのほか、ロングターン、ショートターン、コブの男女種目トップ5の滑りを選手本人のコメントとともに連続写真で公開。●若い世代のパワーが一気に開花し、迎え撃つベテランの技術とぶつかり合った激闘の4日間...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる