Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

NEWS

♦︎SG4月号♦︎ BEIJING 2022 スポーツの力/ 井山敬介 ゲレンデで「おっ!」と言わせる40代からのスキルアップ術/ 清水宏保×井山敬介/ 石田俊介 切りかえで落ちなくてもいいってホント!?/ サロモンフィットが選ばれる理由/ 上達につながる一樹の教え ブーツをつぶすな!/ 2022年北京オリンピック/ 北京五輪に挑んだ HEAD JAPAN REBELS 夢に見た舞台でつかんだもの/ 鈴木大智 2軸滑りでつくる推進ショートターン/ 田中頌平 速さと安定感を両立! メリハリターンのすすめ/ 第59回 全国中学校スキー大会/ 世界基準の技術と指導法を目指すには 何が必要か? SIAが考えるスキー技術/ 2022/23 ニューモデル スキー&ブーツ試乗会レポート/ 宮下征樹が教える 新人編集部員Mの0→1への挑戦!

月刊スキーグラフィック最新号

スキーグラフィック2025年12月号の読みどころ↓↓↓ シーズン直前、全国のスキー場から「リフト券大プレゼント!」どしどしご応募を! 技術選新女王の弥永奈々はアルペンと基礎、どちらも頂点を極めた二刀流。彼女の深く速いターンのポイントを解説した「ズレを操るカービングコントロール」。深さを生み出す超高度なテクニックをエクササイズとともにDVD+QR動画でお届け。 齋藤圭哉「股関節に乗れば、始動が決まる!」。スムーズでムダのないターンを連続させ...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる