Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

NEWS

♦︎SG3月号♦︎ 佐藤栄一 谷回りは外へ山回りは内へ 深いターンは腰で決まる/ SALOMONブルーの進化/ 松沢聖佳 跳躍するショートターン 2/ 大場朱莉のONとOFF/走りのエンジンは外の壁/ 岡田 慎 中級からのステップアップドリル 「力感」を手に入れろ!/ 世界に通用するグローバルな技術と指導法を追求して SIA新時代への序章/ 尾﨑隼士 僕の滑りを変えたL字ターン/ 第59回 全日本スキー技術選手権大会/ SIAプロスキー教師の得意技レッスン 第6回(最終回)谷藤昌司 円く滑らかなターン弧を描くための必須ドリル/ コンパストレーニングのすすめ/ 特別座談会 SIAプロスキー教師6人がそれぞれの得意技レッスンを振り返る!/ 第100回全日本スキー選手権/ 連載3 野沢温泉スキースクール 最強バーンにチャレンジ!/ 秋元日菜子 365日を懸けて目指すステージ/ 技術を向上させるためのスキーヤーの栄養と食事

月刊スキーグラフィック最新号

スキーグラフィック2025年12月号の読みどころ↓↓↓ シーズン直前、全国のスキー場から「リフト券大プレゼント!」どしどしご応募を! 技術選新女王の弥永奈々はアルペンと基礎、どちらも頂点を極めた二刀流。彼女の深く速いターンのポイントを解説した「ズレを操るカービングコントロール」。深さを生み出す超高度なテクニックをエクササイズとともにDVD+QR動画でお届け。 齋藤圭哉「股関節に乗れば、始動が決まる!」。スムーズでムダのないターンを連続させ...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる