Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

FISCHER/CURV TI

ギア・アイテム

フィッシャー/カーブ TI

テストサイズ=164cm

価格=¥137,500(税込)

【片岡嵩弥】

低速でのズレを伴ったターンからスピードを出してのカービング、悪雪のコンディションまで幅広くこなせる器用なスキー。低速のなかではスキー全体のきれいなたわみでやさしく回転をサポート。中~高速時でもトップがターン内側に入ろうとする回転力の高さを感じた。

【佐藤真美】

荷重したときにグリップ感が強く、がっちりした感覚。スキーが前へ前へと進んでいく力が強い。整地を中速で滑るのに適し、ミドルからロングのターンサイズがちょうどいいが、ショートでもカービングターンがしやすく、テクニカルを目指している方にもおすすめだと思う。

【渡邊 岬】

スキー全体が軽量でほどよいフレックス。ショート、ミドル、ロングまですべてのターンがしやすく感じた。中速から高速までの滑りに対応し、整地やコブ、悪雪・湿雪までこなせる。グリップ感もあり、これ一台でオールラウンドにゲレンデでのクルージングを楽しめそう。

【ライター C・K】

重厚感がありそうなシックなデザインに反して、履いた瞬間「軽い!?」と驚きがある。だけどスキー全体にハリというか適度な硬さがあって、スピードが上がってきても安心して乗れる力強さがある。軽さゆえの足元の動かしやすさがあり、ロングクルージングや湿雪でも疲れにくい。

試乗者のプロフィール詳細はコチラ

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

巻頭大特集は2人の名手によるテクニカルセッション「奥村駿×青木哲也 うまさのスクランブル」。「うまさ」のワケと互いの個性をトップレベルの視点でひもとく極上の技術論を16ページにわたってお送りする。 深いターンを速いスピードで描くためには、ダイレクトにフォールラインをねらう切りかえが必要という石水克友。切りかえ運動のポイントは足裏→すね→外背筋がキーワード。テククラ受検者は連動するQR動画と合わせて必読! 栗山未来が提案する「トーション・トータル...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる