Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

カッコよくアグレッシブに滑る!ねじるエクストリームターン

レッスン

深い内傾角でダイナミックにバーンを切り裂くナショナルデモンストレーターの金子祐大。挑戦的な滑りを表現するために彼が実践しているのが「ねじるエクストリームターン」。外脚の大腿部(もも)をターン方向にねじりながら、脚部の各関節の可動域を効果的に使って雪面に近づいていくアグレッシブなテクニックを解説しよう。

身体をターン方向へねじるように使ってスキーの回転性を引き出す

ロングターン

深い内傾角を維持したままターンを仕上げ、やや低いポジションで切りかえています。ターン前半では、外脚の大腿部を回転方向にねじっていくことで、足元の強いエッジグリップが生まれるとともに、重心が雪面に近づき、深い傾きが得られています

ミドルターン

切りかえの後、大腿部をねじることにより、膝はターン内側を向くが、ここから身体全体でターン方向に向いていくことで、スキーの回転性能を最大限に引き出している。下半身の動きに上半身が追従するイメージになるので、「上半身と下半身のひねり」はほとんど生じていません

回転方向に身体をねじっていくイメージを覚えよう

プルークで背中側にストックを持ってプルークボーゲン

身体全体をターン方向にねじっていく感覚を掴むのに絶好の練習です。ターン中、大腿部をねじる動きと同時に、外手の拳をボクシングのボディブローのように前に出します。拳を前に出すときは、短時間でやめずに少し時間をかけて、前に出し続けるようにすると、ターン方向に「ねじる」感覚をつかめると思います

合掌してプルークボーゲン

「ターン方向にねじる」という感覚は、体幹に緊張感がないとつかみにくいでしょう。そこで胸の前で手を合わせ(合掌)、左右から押し合いながら滑ってみます。身体全体をターンしていく方向にねじり(絞り)ながら、外腕と外肩を前に、内腕と内肩を引いていきます。ただし、スキーの回転よりも早いタイミングで内側を向いてしまうとローテーションになってしまうので注意します。また、身体のセンターに合掌した手の位置を合わせ、これをずらさないようにしてください。左右の手で押し合うのに釣られて、手の位置をスライドさせないことが大切です

プルークボーゲンでターン後半に外ストックを引きずる

ターン後半までしっかりとねじる動きを使うと、外スキーの回転性が最後まで失われないので、自分から重心を動かさなくても外スキーが自然と腰の下に戻ってきてくれます。そのため、自分から外肩を下げるなどしなくても外ストックを雪面に引きずることは簡単になります

パラレルターンでターン後半に外ストックを引きずる

ターン前半から傾きを出すと、動きはダイナミックになりますが、ターン終盤でスキーの高低差を入れかえる量はそれだけ増えます。身体が大きくターン内側に入っても、その傾きを戻す動きがあれば、上体のバランスを崩さずに無理なくストックを引きずることができます

外力を感じられるスピードでねじる動きを使ってみよう

外手でボディブローするイメージでグレッシブに滑ってみる

しっかりとした外力を感じられるスピードの中で、外手でボディブローの動きをしながら同時に大腿部をねじり、膝をターン方向に抜けていくように滑ってみましょう。注意したいのは、膝をただ内側に倒す(入れる)のではなく、あくまでもねじった結果、膝がターン内側に向くというイメージです。膝をただ横方向に入れるイメージだと、関節に大きな負荷がかかり、スキーの回転性も引き出せません

外手を前の下方向、内手を後ろの上方向に引き上げて滑るプルークボーゲン

ターン中に「ねじる」動きを使う場合は、内と外の動きを連動させることが必要です。ここでは少しオーバーな動きでよいので、外手を前の下方向に押し下げ、内手を後ろの上方向に引き上げるようにして滑っています。この動きの中で、ターン中に身体が回転方向に向いていくイメージを感じてみましょう

パラレルでアグレッシブに滑ってみる

脚部の動きを、腕の動きでシミュレーションするのは、とても良いイメージトレーニングになります。外手の平を外スキーの面と考え、ターン中に外手を前に出していくように滑ってみましょう。このとき、大腿部をねじりつつ身体をターン方向に向けていく意識があれば、スキーは鋭い深回りの軌道を描き、どんなに深い内傾角が出ていたとしても、ターン終盤では自然に重心の真下に戻ってきてくれるはずです

金子祐大(かねこ・ゆうだい)

1989年7月25日生まれ。岐阜県高山市出身。小学校から大学まで競技スキーに打ち込み、インターハイなどで活躍。大学在学中に学連から技術選デビュー。大学卒業後は中学校の体育教師となったが、スキーに打ち込むため退職。第60回全日本スキー技術選手権大会男子総合17位。ナショナルデモンストレーター。現在は高鷲スノーパークスキースクールに所属

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

スキーグラフィック1月号●今月はシーズン序盤に読んでほしい技術特集をたっぷりとお届け。トップスキーヤーたちの厳選ショットで彩る2025年オリジナルカレンダーが特別付録に。●巻頭特集は、22年に技術選初出場総合15位、23年8位、24年3位と躍進を続ける齋藤圭哉のターンの秘密を深掘り!谷回りでアクションを起こし、角づけと荷重を的確に行なえば、厳しい条件でもターンを正確にコントロールできるようになる、というターン技術をDVD&QR動画連動で紹介する。●第2特集...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら