Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

2025/26最新スキーウエア情報

ギア・アイテム

ズラリと並んだ2025/26シーズンの最新スキーウエア! 自分のスキースタイル、滑走環境に応じて選ぶことが大切だが、値段や機能、保温性やデザインなど、個人によって重視するポイントは異なるはず。セレクトの決め手をサポートできるように各ブランドの個性を大公開!

インサレーションタイプ(中綿入り)

Columbia

暖かく蒸れにくい熱反射テクノロジー

独自の防水透湿性素材〈オムニテック〉に加え、熱を効率的に反射する熱反射テクノロジーで高い保温性を実現する〈オムニヒート〉を搭載した、暖かく蒸れにくい中綿入りジャケット&パンツ。手に取りやすい価格帯は、多くの人にアウトドアスポーツを楽しんでもらいたいというメッセージが込められている。

Goldwin

保温性を保ちつつドライな環境を維持

防水透湿性と伸縮性を併せ持つ2層構造の〈ダーミザクス〉をメイン素材に、中綿に湿潤時でも保温力を保つポリエステル保温材を封入。水にぬれてもロフトが消失しにくく、軽量でドライな衣服内環境を維持。落ち着いた色合いを基調にした着心地と動きやすさを追求したリラックスフィット。両脇にはベンチレーションを配置。

DESCENTE

動きやすく快適なS.I.O×4wayストレッチ

身体を包み込むように精巧に形成したミニマムパターン”S.I.O”と4wayストレッチ素材との融合により、さらなる着心地・快適性・運動性を実現したインシュレーションジャケット&インシュレイテッドパンツ。スキーヤー用に開発された無駄のない細身のシルエットが特徴。

Haglöfs

中綿はダウンのような保温性&軽さ

防水性28,000mm/透湿性RET≦13の高性能メンブレンで柔らかな着心地の〈GORE-TEX ePE 2レイヤー〉を採用。中綿にはダウンのような保温力と軽さを持つ合成インサレーション〈Mimic SILVER〉を使用。立体裁断により、肩や腕の動きをスムーズにサポート。ベンチレーションでオーバーヒートを調整可能。

インサレーションタイプ(中綿入り)

ICEPEAK

機能性と価格の高バランスが魅力

北欧フィンランド発の機能性と価格のバランスに優れた中綿入りセット。ジャケットは厚手のインサレーションで高い保温性を確保しながら、防水フロントジップやスノースカート、リサイクル素材の使用など、環境配慮と実用性を両立。パンツは軽量中綿を採用し、スリムフィットながら動きやすい設計。価格帯も大きな魅力。

MILLET

高保温力を誇るフラッグシップモデル

化繊断熱材の中でも、最高クラスの機能性を持ち、水ぬれにも強い〈プリマロフトシルバー〉の中綿を採用した保温力抜群のフラッグシップモデル。リフト乗車中などでも身体が冷えにくい。背面ストレッチ構造で高い動作追従性を誇る。デザイン性も高く、パンツは日本人体型に合わせたジャパンフィットを採用。

LUHTA

高機能かつサステナブルな選択肢

厳しい寒さの中でも快適さと動きやすさを両立したフィンランド発の高機能インサレーションウエアセット。高い保温性に加え、止水ジップやパウダースカートなど雪山に対応する細やかな設計。パンツは軽やかな着心地ながら、立体裁断やスノーゲーターなどを備える。リサイクル素材を使用したサステナブルな選択肢の一つ。

MIZUNO

高い保温性と軽量化を実現する自社素材

技術向上志向のスキーヤーのパフォーマンスを上げるための「温かい、動きやすい、使いやすい」ウエア。独自の吸湿発熱素材〈ブレスサーモ〉と保温性・透湿性を兼ね備えた〈リフレクションギア〉を搭載し、高い保温性と軽量化を実現。カラーバリエーション豊かで飽きのこないラインナップ。

インサレーションタイプ(中綿入り)

ONYONE

「暖かい・軽い・快適」をテーマに設計

ONYONEの新カテゴリ『EDGE』の「WARM(暖かい)・LIGHT(軽い)・RELAX(快適)」をテーマに設計された中綿タイプのジャケット&パンツ。SAJアルペンスキーナショナルチームにも供給されている防寒面に優れたモデル。腕が楽に上がるカッティングによって動きやすさをサポート。大きなバックポケットあり。

2117 OF SWEDEN

エコフレンドリーなコンセプト&高い機能性

厳しい自然環境のスウェーデンで2003年に誕生したブランド。高い機能性とエコフレンドリーなコンセプト、リーズナブルな価格帯で、幅広いユーザーから支持されている。中綿にはウール40%、リサイクルポリエステル60%を使用し、ドライでありながら保温性にすぐれ、メンテナンスもしやすい。

phenix

高い保温率を実現したハイパフォーマンス設計

中空繊維構造と遠赤外線発熱性によって高い保温率を実現した〈Phenix Hollow Thermo〉を採用したハイパフォーマンス設計。関節可動域に合わせて配置された「スーパー4WAYストレッチ」が滑走時のパフォーマンスを最大限に引き出し、洗練されたカラーブロックデザインが、ダイナミックな滑りを彩る。

ZUICA

4Wayストレッチと立体裁断で高い運動性

しなやかで軽い4wayストレッチ素材と運動性を考慮した立体裁断で快適な着心地と運動性を実現。ベンチレーションやスノーゲーターなどアクティブシーンにも対応した機能に加え、左の袖にあるICカード(チップ)ポケットなど利便性を高め収納力にもすぐれる。ラインデザインがゲレンデで存在感をアピール。

シェルタイプ(中綿なし)

Columbia

独自開発の素材を使用した3レイヤー

外部からの水の侵入を防ぎつつ、ウエア内部の蒸れを排出し、ウエア内環境を快適に維持する、独自の防水透湿テクノロジー〈オムニテック〉搭載の3レイヤーのシェルジャケット&パンツ。ヘルメット対応フードや脇のベンチレーション、スキーパスやゴーグル専用ポケットも完備し、雪山での滑走をノーストレスに。

Goldwin

高い防水透湿性+着心地のよさを追求

80デニール素材の〈GORE-TEX C-KNIT Backer〉を採用し、高い防水透湿性だけでなく、柔らかくしなやかな生地と軽量な裏地で、着心地のよさを追求。胸部左側とパンツ右サイドにデジタルデバイスを外気温から保護する、断熱素材エアロゲルを使用したモバイルポケットを配置。遭難救助システムRECCOも装備。

ICEPEAK

シーズンを通して活躍する高機能シェル

北欧フィンランド発の過酷な環境にも対応する高機能シェルウエアは、あらゆるレイヤリングにより、シーズンを通して活躍。防水・防風性に優れた素材を使用し、立体裁断や調整可能な各部仕様で快適な滑走をサポート。ジャケットはヘルメット対応フードや止水ジップ、リサイクル素材の裏地を採用。パンツの裾に補強入り。

Haglöfs

エントリー層も手に取りやすい高機能モデル

4色展開の新作ウエアが登場。GORE-TEXではなく自社の独自開発の防水・透湿素材〈PROOF〉の中でも、最も高機能なカテゴリー「Pro」シリーズに属する。HaglöfsのフラッグシップVassiシリーズに比べると、エントリー層が手に取りやすい価格設定。

シェルタイプ(中綿なし)

Mountain Hardwear

コアユーザーを満足させる高機能・高耐久仕様

100日以上滑り込むコアユーザーのためのスノージャケットと高耐久スノーパンツ。裏地を微起毛させた環境配慮型の〈GORE-TEX ePEメンブレン〉を採用した3層の防水透湿シェルは、高機能でありながら、着心地はソフト。フードや裾の調整はグローブをしたままでも操作しやすい。

ID one

動きを妨げない立体裁断のゆったりサイズ

防水・透湿性に優れた3D設計の3レイヤー。機能性を重視した立体裁断でゆったりサイズのデモ・アルパインウエアとモーグルウエア。袖・裾・ジッパー・縫い目からの雨や雪の侵入を防ぎ、湿気の排出や遭難救助システムも搭載。モーグルウエアの膝ガード、デモ・アルパインウエアのサスペンダーは取り外し可能。

MILLET

快適なフリーライドを実現するこだわりの機能

環境に配慮した3層〈GORE-TEX ePE メンブレン〉を採用したシェルジャケット&パンツ。高い防水性・透湿性・耐久性を備えながらも、従来のGORE-TEXよりも着心地はソフト。フルシームシーリングで、細部まで快適なフリーライドスキーを意識した立体裁断や機能性を装備。遭難救助システムRECCO搭載。

MIZUNO

用途に合わせた4スライダーファスナー

耐水圧20,000mm。ポイントの4スライダーのファスナーは、用途に合わせて使える自由度の高いベンチレーション機能を発揮。はっ水性に優れ、ウエア内部を快適な状態にキープする〈MIZUNO PROOF PLUS〉、紫外線をカットする〈MIZUNO PROTECT PLUS〉を搭載。雪山に映えるカラーバリエーションが特徴。

シェルタイプ(中綿なし)

phenix

初冬から春先まで着こなせるシェル素材

オールマウンテンでの運動性・快適性を追求したシェルウエア。高い耐水圧と透湿性を持つ素材4wayストレッチリップストップを採用。3レイヤージャケットと2レイヤーパンツの組み合わせで初冬から初春まで対応可能。防水性と透湿性のバランスに優れ、軽量でありながら高い耐久性も兼ね備える。

2117 OF SWEDEN

環境に配慮したリサイクル素材を使用

北欧スウェーデンの厳しい環境下で生まれた3レイヤーのシェルジャケットとパンツ。環境に配慮したリサイクル素材を使用。シェルジャケットながら、背中と襟の内側に配したメリノウールのパッドにより、透湿性をキープしつつ、保温性にも優れる。耐久性も高く遭難救助システムRECCOを装備。

ONYONE

インナー選びでさまざまなシーンに適応

ONYONEの新カテゴリー『EDGE』の3層シェルジャケット&ビブパンツ。滑走時のバタつきを軽減する素材を使用した滑りを引き立てるアシンメトリーデザイン。SAJナショナルデモンストレーターのオフィシャルウエアにも採用されている。季節や気温に応じたインナーを選ぶことで、さまざまなシーンに適応できる。

ZUICA

着心地と運動性を追求し日常使いにもフィット

動きやすさ、快適性を追求した3Lシェルジャケット&パンツ。肩に配置した立体構造の厚みのあるメッシュが、衣服内の空気循環を高め、脇と背中のベンチレーションにより蒸れを軽減。しなやかな4wayストレッチ素材と立体裁断で快適な着心地と運動性を実現する。街から雪山まで幅広く活用できる工夫を凝らした一着。

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

8/9月合併号巻頭は、暑い夏にお届けする涼しげなフォトギャラリー 「上村愛子と行くフレンチアルプスの旅」 数々の大会で世界中のスキー場を滑った上村愛子が フレンチアルプスをクルージング。 圧倒的なスケールを体感して、彼女が見つけたスキーとは。 技術特集はQR動画連動が2本。 吉岡大輔の「4つの動きを使い分けろ!」 上下、前後、回旋、傾きの4つの組み合わせで、 すべてのシチューエーションに対応していく方法を解説。 元ナショナルデモン...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる