2025/26ニューモデルスキー試乗フィーリングレポート
月刊スキーグラフィック 2025年7月号
2025年6月10日発売/1500円(税込)


7月号は人気企画「2025/26ニューモデルスキー試乗フィーリングレポート」。
来シーズンのスキーをトップデモ、元オリンピック代表、スキー教師、
編集スタッフの面々が12ブランド30機種を試乗してリポート!
デモ・トップモデル、デモ・セカンドモデル、オールラウンドモデルの
3つのカテゴリでそれぞれのフィーリングを報告。来季の相棒を探す手がかりに!
DVD+QR動画連動技術特集、弓野華緒の
「ターンの軌道を最短距離でつなぐために内スキーに乗り込む!」
圧倒的なターンスピードで技術選総合3位に輝いた彼女のターン技術をひも解く。
アルペンスキー世界選手権ザールバッハ大会の熱狂の模様を、ヨーロッパでレースを撮り続ける
スキーカメラマン田中慎一郎の写真と文章で伝える。
「2025/26最新ウエア情報」ではインサレーションとシェルに分けてご紹介。
さらに、保温性や軽量、デザイン、価格など、こだわりたいポイントが一目でわかるチャートで表示。
自分のスタイルに合わせて、気になるウエアをチェックしよう!
オーストリアスキー国家検定スキー教師の資格を持ち、オーストリアと日本で活躍した名デモンストレーター志鷹慎吾。
目指したい滑りを実現するための重心移動と荷重の組み合わせのバリエーションをレッスン。
組み合わせを変えることで、どこでも滑れる技術を身につけられる!DVD+QR動画連動で♪
学生たちの雪上の祭典、第52回全国学生岩岳スキー大会を総力レポート!
豊富な積雪で充実したレースが行なわれた今大会は、例年以上の激闘が繰り広げられた。
他、韓国ジュニア技術選に初めて日本ジュニアが参加したレポート、VOLKLスプリングキャンプレポート、ATOMIC、ELAN、FACTIONのギアレポートも注目!
【お詫びと訂正】
●特集「弓野華緒はターンの軌道を最短距離でつなぐために内スキーに乗り込む!」内、33ページの「OK!」と「NG」の連続写真が上下逆に掲載されております。
●特集「ニューモデルスキー試乗フィーリングレポート」内、6ページの市川紗理奈さんのプロフィールが誤っていました。正しくは下記のとおりです。
正)奥只見スノーアカデミーに加わった期待の新星 誤)スポーツ好きの爽やかナショナルデモ
読者ならびに関係各位に深くお詫び申し上げます。
CONTENTS
-
来季の相棒を探し抜く!
2025/26ニューモデルスキー試乗フィーリングレポート
-
ターンスピードの技術をひも解く
弓野華緒「ターンの軌道を最短距離でつなぐために内スキーに乗り込む!」
-
学生たちの雪上の祭典
第52回全国学生岩岳スキー大会を総力レポート