Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

神田ブーツ研究(東京都)

ギア・アイテムその他

通常告知 再開発移転2〜3年延びて、おそらく2027年です

Information

パリ五輪からロス五輪へ、トム・クルーズによって華々しく引き継がれました。しかし、4年後ではありません。我らの五輪、ミラノ・コルティナ冬季が2026年に控えております。チャオで始まりブラーボで盛り上げ、トリノの借りを取り返す。日本選手団、頑張れニッポン!!

高齢職人、あと何年とは言えませんが、人生100年時代、80歳過ぎまでブーツ造りを続ける覚悟ができました。あの木遣り節、まだまだ修行です。一足一足魂を込めて仕上げたスキーブーツで、感動の頂点から下りるとき、私はリングのシューズを脱ぎたいと思います。

Price

・ブーツチューンナップ ¥11,000~

・ブーツクリーニング ¥5,000~

・ブーツ防水加工 ¥5,000~

【販売品目】

・レクザム全般

・シトローツオーダーブーツ

・KBLフォーミングインナー

・メモリーカスタムインソール

 

〒101-0052

東京都千代田区神田小川町3-10 オオタビル3F

tel:03-3294-4010

fax:03-3294-4010

●営業受付時間/12:00~18:00(要TEL予約)

●定休日/土曜日

●駐車場/無し

●交通/JR御茶ノ水駅から徒歩5分、東京メトロ神保町駅から徒歩4分 駿河台下交差点

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

ルスツで行なわれた『第62回全日本スキー技術選手権大会』総力レポート! 6連覇を狙う武田竜と、追い詰める奥村駿の3度目の頂上決戦!激戦の様子をドキュメントで!●女子は、2連覇した渡邉渚が不在で混戦を極めた。1年越しでたどり着いた新女王・弥永奈々の戦いを振り返る。●そのほか、ロングターン、ショートターン、コブの男女種目トップ5の滑りを選手本人のコメントとともに連続写真で公開。●若い世代のパワーが一気に開花し、迎え撃つベテランの技術とぶつかり合った激闘の4日間...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら

SKINET +PLUS 動画配信サービス 閉じる